鈍行で松本まで行った気がします。
小淵沢駅、ここでGパンのチャックが壊れて焦る この日は松本に到着して新しい服を手に入れるまで、ずっとチャックが開きっぱなしの人になる
JR線で一番標高の高い場所にある野辺山駅 駅前においしいソフトクリームが売っている
電車の乗り換えだかでついでに降りて、軽い気持ちで見に行ったら結構遠かった 撮り鉄のでっかいカメラ持った人が構えてて、電車撮ったらサッと車で帰って行って羨ましかった 私は歩きか公共交通機関で行きます
お祭りの前夜だったらしい 喫茶店に入ったらマスターに今日泊まっていけばいいのにねえと残念がられた 本当にね 調べてくればよかったな
松本によく行く人がここは立ち食いだけど美味しいと教えてくれた
小木曽製粉所、本当に美味しい ただ店が閉まるのが早かった気する
上高地行きのバス、行きはネット予約できるけど人がすごすぎる
この日、帰るのが超大変だった かっぱ橋通過時点で帰りのバスチケットを購入して、そのあとに明神池まで行けばよかったな
穂高へ 駅前で電動自転車を借りまぁす
わさび丼 生わさび普通に辛かった 美味しかったです
道すがら寄ったのですがここ滅茶苦茶良かったな~わたしが行ったときはいせひでこさんの企画展をしていて、初めて見たけど絵がとても素敵で思わず絵本をここで買ってしまった
途中で温泉を見つけて立ち寄って、中でおばさんと意気投合して「また会いましょう」と連絡先まで交換したのに、スマホ落として失くして連絡とれなくなってしまった 悲しい
おしまい!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿